Multimedia Learning Center
(以下MLC)はメディアを使ったスキルアップ、情報収集など学生が自学自習できる施設です。
BD、DVD、VHS、CD-BOOKなどの視聴覚資料を所蔵しています。個人はもちろん、グループでの利用も可能です。
映画を利用してリスニングやボキャブラリー学習、教養ソフトで実習や海外研修などの事前学習を行えます。
入館および利用資格
入館するにはIDカード(学生証または身分証明証)が必要です。MLCの利用は学内者のみ可能です。
開館時間・休館日
(平日) 9:00~19:00
(土曜) 9:00~14:00
(休館日) 日曜、国民の休日、年末年始、その他指定日
*都合により開館時間の変更および休館する場合があります。開館カレンダーまたは掲示等をご確認ください。
施設・設備の利用
館内は全席指定です。(AVホールは除く)
視聴覚資料、パソコンともに利用したい場合はカウンターでの申込みが必要です。
MLC所蔵の視聴覚資料は館内利用のみです。館外貸出しは行っていません。
1回の手続きで利用可能な資料は1人1本です。
*図書館資料を延滞している場合は利用できないことがあります。
AVホール
MLC前にある100インチの巨大ビデオスクリーンを備えたミニシアター。DVD等のメディアを活用した授業やイベント等、ニーズに合わせて利用できます。49席。
<利用申請方法>
●教職員
MLCカウンターで空室確認をして仮予約を入れてください。
仮予約後、「AVホール利用申請書」をMLCカウンターに提出してください。
空室確認をせずに申込書を提出された場合は、予約が重なって利用できないことがあります。
●学生
利用希望の10日前までにMLCカウンターに相談してください。
注意事項
●MLCは大学共通の施設です。資料及び一切の施設を大切に扱ってください。
●館内への飲食物の持ち込み・飲食は厳禁です。
●館内は禁煙です。また学内においても分煙を行っています。喫煙は所定の場所で行ってください。
●パソコンは閉館時間に一斉にシャットダウンしますので、データ保存はそれまでに行ってください。