メンテナンスのため、下記日時はMyLibraryをご利用いただけません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 2025年7月25日(金)22:00 ~ 7月26日(土)2:00 (2025.7.23… 続きを読む 7/25(金) MyLibrary利用一時停止
投稿者: lib-writer
第9回 NUFS & NUSA 読書コメント大賞(2025)
「NUFS&NUAS読書コメント大賞」は、これまで出会えていなかった仲間と読書の楽しみを共有してもらうために創設しました。 大学生活で大切なのは、正解のない問いに自分自身で答えを見つけようとすること。知性や感性に… 続きを読む 第9回 NUFS & NUSA 読書コメント大賞(2025)
2025年度夏休み長期貸出のお知らせ
下記の通り2025年度夏休み期間の長期貸出を実施します。 期間:2025年7月15日(火)~返却期限日:2025年9月22日(月) ※前期卒業予定者、修了予定者の返却期限日:2025年8月29日(金) 貸出冊数に変更はあ… 続きを読む 2025年度夏休み長期貸出のお知らせ
ミニ展示「地域創生」(2025.6.25-)
地域力の創造、地方の再生に、域学連携で大学が関わることも増えてきました。2025年7月2日(水)には、名古屋外国語大学世界共生学部/現代国際学部 VENTURE FOR JAPAN 包括連携協定記念シンポジウム「地方の可… 続きを読む ミニ展示「地域創生」(2025.6.25-)
「NIKKEI Asia」利用開始
日本経済新聞社が発行する英文ニュースメディア「NIKKEI Asia」が利用できるようになりました。「アジアの視点で、アジアの今を」をコンセプトにアジアのビジネスや政治、経済、マーケット、文化、芸術など幅広いニュースを提… 続きを読む 「NIKKEI Asia」利用開始
ミニ展示「書評に触れる-トヨザキ社長を中心に-」(2025.6.4-6.21)
6/10(火)、トヨザキ社長こと書評家・豊﨑由美さんを招いての講演会「読書の愉しみ・書評の覚悟」(名古屋外国語大学出版会、ワールドリベラルアーツセンター共催)が日進キャンパスにて開催されます。図書館では関連して社長の書評… 続きを読む ミニ展示「書評に触れる-トヨザキ社長を中心に-」(2025.6.4-6.21)
5/12(月)9:00-9:30 OPAC 一時停止
メンテナンスのため、下記日時は OPAC が利用できません。ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 一時停止日時 2025年5月12日(月)9:00 ~ 9:30※終了時間は前後することがあります。 … 続きを読む 5/12(月)9:00-9:30 OPAC 一時停止
ミニ展示「AI が選ぶ!おすすめ本」(2025.5.8-6.2)
今回はAIがみなさんへのおすすめ本を選びました。どんなラインナップか気になりませんか? AI 曰く“これらの本は、皆さんの大学生活をより豊かにするための入り口です。ぜひ、興味のある分野から読み始めてみてください” AIを… 続きを読む ミニ展示「AI が選ぶ!おすすめ本」(2025.5.8-6.2)
「あんぱん」関連企画(2025.4.23-7.15)
2025年NHK朝ドラ「あんぱん」は「アンパンマン」の生みの親であるやなせたかし氏とその妻・暢さんがモデルです。関連企画として、中央図書館1階でやなせたかし氏の生涯を描いたアニメーション上映や関連図書のミニ展示を行います… 続きを読む 「あんぱん」関連企画(2025.4.23-7.15)
看護図書室テーマ展示「シリーズ ケアをひらく」(2025.4.7-7.31)
今年、刊行25周年を迎える「シリーズ ケアをひらく」(医学書院)の全50タイトル(2025.4現在)を紹介します。このシリーズでは、看護師をはじめとする医療関係者だけでなく、当事者や家族、研究者等、様々な視点からの「ケア… 続きを読む 看護図書室テーマ展示「シリーズ ケアをひらく」(2025.4.7-7.31)