9月は防災月間です。災害は、ある日突然起こります。図書館の資料で、災害に備えつつ知識を深めてみませんか? (中央図書館)
ミニ展示
ミニ展示「選挙について考える」(2022.7.1-15)
2015年6月に18歳選挙権が認められて、はや7年。7月10日に行われる参院選で、初めてその権利を行使する人もいると思います。 これを機に、あらためて“選挙”について考えてみませんか? (中央図書館)
ミニ展示「音楽にまつわる本」(2022.6.15-30)
フランスでは、夏至の日(6月21日)に合わせて「Fête de la musique (音楽の祭典)」が各地で開催されます。名古屋外国語大学でも 6月22日(水)に開催されるのに合わせ、図書館でも“音楽”にまつわる本を集… 続きを読む ミニ展示「音楽にまつわる本」(2022.6.15-30)
ミニ展示「翻訳&通訳」(2022.5.23-6.10)
“翻訳”と“通訳”。とりわけ外大生にとっては身近なテーマではないでしょうか。5月26日(木)には、シンポジウム「翻訳(ひるがえってやくす)英語圏文学とロシア文学の翻訳者が語る」(大学出版部会、名古屋外国語大学出版会、名古… 続きを読む ミニ展示「翻訳&通訳」(2022.5.23-6.10)
ミニ展示
2025年度 地域創生(6/25~)書評に触れる-トヨザキ社長を中心に-(6/4~6/21)AI が選ぶ!おすすめ本(5/8~6/2)気持ちも新たに(4/1~30) 2024年度 フランスウィークス2024(11/11~… 続きを読む ミニ展示