7/6(土)、日進市立図書館・名古屋外国語大学連携事業「英語の絵本で夏を楽しもう!」が館内にて開催されます。関連して図書館では、和訳もされているなじみの作品を中心に、和訳本と一緒に集めてみました。英語で童心に返ってみませ… 続きを読む ミニ展示「英語で読む絵本」(2024.6.24-8.30)
展示
ミニ展示「言語学」(2024.5.22-6.15)
6/1(土)、名駅キャンパスにてシンポジウム「『なんで言語学やるの?』時にゆるく、時にガチで」(名古屋外国語大学英米語学科、WLAC共催)が開催されます。関連して図書館では、言語学関連図書を新着本中心に展示しています。 … 続きを読む ミニ展示「言語学」(2024.5.22-6.15)
ミニ展示「新生活お役立ち本」(2024.4.11-5.11)
それぞれの新しい生活がスタートしました。みなさんの充実した大学生活をバックアップすべく、これから役立ちそうな本を新着本を中心に集めてみました。図書館もみなさんを応援しています! (中央図書館)
看護図書室テーマ展示「ジェンダー」(2024.4-8)
差別は許されないが性差は無視できないそもそも「男らしい」「女らしい」とは何だろう様々な角度から「社会的性別」について考えてみましょう
テーマ展示vol.79「学生選書(第7回)」(2024.4-7)
本学の学生が自ら選んだ大学生におすすめの本を展示・紹介しています。全て図書館に届いたばかりの新しい本です!みなさんのお気に入りの一冊がきっと見つかります。是非、手に取ってご覧ください。 選書担当:第7回 NUFS&… 続きを読む テーマ展示vol.79「学生選書(第7回)」(2024.4-7)
ミニ展示「それぞれの放浪・冒険記」(2023.12.15-2024.1.27)
12/22(金)に図書館主催で根無一信先生(名外大現代国際学部国際教養学科准教授)によるトークイベント“根無の放浪記”を開催します。関連して図書館では、放浪記、冒険記を集めて展示しています。 (中央図書館)
テーマ展示Vol.78「第7回読書コメント大賞受賞作」(2023.12-2024.4)
第7回 NUFS & NUAS 読書コメント大賞にご参加くださった皆さん、ありがとうございました。今回は120点の応募がありました。中央図書館2階テーマ展示棚で受賞した読書コメントと図書を展示しています。ぜひ読ん… 続きを読む テーマ展示Vol.78「第7回読書コメント大賞受賞作」(2023.12-2024.4)
ミニ展示「切り絵の世界」(2023.11.14-30)
11/24(金)にフランスウィーク2023イベントで、イラストレーターのエレーヌ・ドゥルヴェール氏が来学、フランスの切り絵についての講演会とワークショップが行われます。図書館では彼女の本を中心に、切り絵の本を集めて展示し… 続きを読む ミニ展示「切り絵の世界」(2023.11.14-30)
ミニ展示「松浦 寿輝」(2023.10.20-11.3)
10/20(金)に「作家・詩人・批評家 松浦寿輝氏講演会」「座談会・フリートーク」(主催:名古屋外国語大学ワールドリベラルアーツセンター / 後援:中部大学リベラルアーツセンター)が開催されます。図書館ではこのイベントの… 続きを読む ミニ展示「松浦 寿輝」(2023.10.20-11.3)
ミニ展示「NEWS の読み方 調べ方」(2023.9.29-10.19)
9/29(金)から館内にて ニュースカフェ(朝刊・ドリンク付)が開催されるのに併せ、関連本を展示しています。ニュースについてのあれこれ、カフェへの参加も併せてお気軽にどうぞ! ニュースカフェ:第1・2回、3・4回、5・6… 続きを読む ミニ展示「NEWS の読み方 調べ方」(2023.9.29-10.19)