【写真パネル展】「リフカの日記 ― ウッチ・ゲットーの少女」(期間:2022年4月26日~6月30日)

ナチス・ドイツによるユダヤ人絶滅政策のもと、人は何を思い、どのように生きたのか。ガリツィア・ユダヤ博物館(ポーランド 、クラクフ)の企画による本展示は、14歳の少女リフカが残した日記と当時の写真史料から、ポーランド第二の… 続きを読む 【写真パネル展】「リフカの日記 ― ウッチ・ゲットーの少女」(期間:2022年4月26日~6月30日)

ミニ展示

2025年度 気持ちも新たに(4/1~30) 2024年度 フランスウィークス2024(11/11~12/9)防災を意識する(9/9~10/31)英語で読む絵本(6/24~8/30)言語学(5/22~6/15)新生活お役… 続きを読む ミニ展示

学園資料展示ホール

【写真パネル展】「リフカの日記 ― ウッチ・ゲットーの少女」(期間:2022年4月26日~6月30日) 【写真展】カパック・ニャン 遥かなるインカ道(期間:2019年11月11日~12月5日) 終了しました。ご来場ありが… 続きを読む 学園資料展示ホール

[終了]ミニ企画「オルガ・トカルチュク/ピーター・ハントケ」

2018年ノーベル文学賞受賞作家オルガ・トカルチュクの翻訳者として知られる小椋彩さんを招いての講演会“オルガ・トカルチュクの文学世界”(名古屋外国語大学世界教養学科/WLAC共催)が、11月27日(水)開かれます。図書館… 続きを読む [終了]ミニ企画「オルガ・トカルチュク/ピーター・ハントケ」