下記の通り中央図書館の外壁の改修工事を行います。 工期:2022/7/25(月)~ 9/20(火)工事業者:清水建設 図書館全体に足場をかけ養生シートで覆いますが、出入口は塞がないため、通常通りご利用いただけます。また工… 続きを読む 中央図書館外壁改修工事のお知らせ
ニュース
ミニ展示「音楽にまつわる本」(2022.6.15-30)
フランスでは、夏至の日(6月21日)に合わせて「Fête de la musique (音楽の祭典)」が各地で開催されます。名古屋外国語大学でも 6月22日(水)に開催されるのに合わせ、図書館でも“音楽”にまつわる本を集… 続きを読む ミニ展示「音楽にまつわる本」(2022.6.15-30)
オンラインレファレンスサービス開始のご案内
資料の探し方や図書館の各種サービス等の質問にメールでお答えするオンラインレファレンスサービスを開始しました。 対象は本学学生、大学院生です。 サービスの詳細、申込はこちらをご確認ください。 (2022.5.25)
ミニ展示「翻訳&通訳」(2022.5.23-6.10)
“翻訳”と“通訳”。とりわけ外大生にとっては身近なテーマではないでしょうか。5月26日(木)には、シンポジウム「翻訳(ひるがえってやくす)英語圏文学とロシア文学の翻訳者が語る」(大学出版部会、名古屋外国語大学出版会、名古… 続きを読む ミニ展示「翻訳&通訳」(2022.5.23-6.10)
看護図書室テーマ展示「看護の日」(2022.5-8)
5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ「看護の日」です。ナイチンゲールの著書、伝記のほか、看護師によるエッセイや記録なども併せてご紹介します。これから看護職につくための勉強を始める方も、就職を目前にした… 続きを読む 看護図書室テーマ展示「看護の日」(2022.5-8)
【写真パネル展】「リフカの日記 ― ウッチ・ゲットーの少女」(期間:2022年4月26日~6月30日)
ナチス・ドイツによるユダヤ人絶滅政策のもと、人は何を思い、どのように生きたのか。ガリツィア・ユダヤ博物館(ポーランド 、クラクフ)の企画による本展示は、14歳の少女リフカが残した日記と当時の写真史料から、ポーランド第二の… 続きを読む 【写真パネル展】「リフカの日記 ― ウッチ・ゲットーの少女」(期間:2022年4月26日~6月30日)
【終了】ミニ企画「生誕200周年 ボードレール/フローベール」
ボードレールとフローベール、フランス文学界2人の巨匠生誕200周年に寄せて、図書館では日仏翻訳文学賞受賞作品のフローベール『ブヴァールとペキュシェ』『三つの物語』など新着関連図書を中心に展示いたします。(11/29~12… 続きを読む 【終了】ミニ企画「生誕200周年 ボードレール/フローベール」
電子資料臨時対応
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大している状況下、電子書籍、電子ジャーナル、データベース提供各社において下記の通りサービスを拡大していますので紹介します。 【電子書籍(eBook)】 eBook Coll… 続きを読む 電子資料臨時対応
中央図書館改修・改装工事完了のお知らせ(2021.3.30更新)
改修・改装工事により1階~2階がリニューアルしました。 様々な用途に合わせて最適なエリアを選んでご利用ください。 来館に際しては、新型コロナウィルス感染予防の基本対策(マスク着用・ソーシャルディスタンス・手指消毒等)… 続きを読む 中央図書館改修・改装工事完了のお知らせ(2021.3.30更新)
学生支援のための文献複写(コピー)サービスのお知らせ
(2023.4更新)在宅学習・研究支援として、本学学生(学部生・大学院生)に対し、本学所蔵資料の複写および郵送、他機関から取寄せた複写物の郵送サービスを行っています。他機関から取寄せた複写物は図書館受取りも可能です。 ※… 続きを読む 学生支援のための文献複写(コピー)サービスのお知らせ